堀川戎
十日戎 堀川戎神社
1月10日は各地で
えべっさんの神事が行われますが、天満界隈では寺町通りにある
堀川戎が有名
です。9日が宵戎、10日が本戎、そして11日が残り福といつもは静かなこの辺りも大勢の人でごった
返します。商売の街、大阪では新年の初詣よりもえべっさんに思い入れのある人も多く不況の時ほど
お参りをする人も多いといわれています。
苦しい時の神頼みではありませんが、何とかえべっさんの御利益で景気が上向きになってほしいもの
です。
堀川神社の参道ともなる寺町通りに面している
フェアトレードショップ アチャさんも、この3日間は営業
時間を夜遅くまで延長して開けられています。お店をオープンして今回で4回目のえべっさん、年に一度
えべっさんの帰りに立ち寄られるお客さんや常連さんでお店も大変賑わっていました。
【地図】えべっさんの帰り道、商店街を歩いていたら正面から鮮やかな衣装の女性がやってきました。
えべっさんの福娘さんかと思ったら、来月 日本公演を行う中国の「
神韻(しんいん)芸術団」の宣伝
のお嬢さんでした。全国各地で開催されますが、大阪は2月18日(水)
梅田芸術劇場メインホール
で開催されます。HPで見るとすごく面白そうなステージですよ。興味のある方はご覧ください。
関連記事