平成OSAKA天の川伝説 2009
平成OSAKA天の川伝説 2009 開催
川に願いを・・・7月7日、あなたの願いが光の川の伝説となる。
大阪と言えば「水の都」その水に因んだ新しいイベントが七夕の夜、大川(旧淀川)で開催されます。
イベントの名前は「
平成OSAKA天の川伝説 2009」、「いのり星」と名付けられた光輝くボールを大川
(
川崎橋~
天満橋~中之島公園剣先付近)に流し、みんなの願いを光に託します。
天神橋筋商店連合会や星合七夕まつり実行委員会などが主催されていますが、今回は実験イベント
で来年から本格的にスタートされるそうです。(今回は第0回と言う位置づけ)
七夕の夜、あなたの願いを込めた短冊やいのり星を流して幻想的な夜を楽しんでみてはいかがですか?
★平成OSAKA天の川伝説 2009
★日時:平成21年7月7日(火)19:00~21:00頃
★場所:大川・天満橋エリア(川崎橋~天満橋~中之島剣先公園付近)
★参加:6月5日~7月5日まで、下記特設ブースで受付(10:00~18:00)
①天神橋筋商店街(天三おかげ館周辺)
②天満天神繁昌亭
③京阪シティモール前1F
※遠方の方は口座振込みでも受付OK(詳しくはWebで
⇒)
★費用:一口1,000円(短冊2枚と「いのり星」2個の放流権)
※祈願のしるしとして、特性ピンバッジがもらえます。
【天神橋筋商店街 特設受付ブースの様子】
【地図】 七夕の夜、大阪天満宮では毎年「
星合七夕まつり」が開催されます。茅で作った7つの大きな
輪をくぐる「茅ノ輪をくぐり」はとても幻想的な光景です。「平成OSAKA天の川伝説」と場所も近いので
両方のイベントを楽しんでください。
関連記事