味処 釜匠

TARO

2011年02月13日 10:12

【天神橋筋界隈のお気に入りの店】 味処 釜匠(かましょう)
天六交差点から樋ノ口町方面へ、大きなパチンコ屋さんの角を左折して60mほど行った裏通りに新鮮な
魚と天ぷら、美味しい釜飯、珍しい地酒が楽しめるお店「釜匠」(かましょう)さんがあります。
北新地の割烹で修行されたご主人が2年前に奥さんと初めて持たれたお店です。研究熱心なご主人で
仕入にもこだわり、どの料理も一手間かけた匠の技が光っています。お刺身の醤油も一般的な濃い醤油
がきらいだそうで、自家製の土佐醤油でいただくお刺身は素材の味をじっくり味わうことができます。
日本酒(地酒)の種類も多く、酒屋さんから蔵元まで直接回られ厳選したお酒を楽しむことができます。
〆は名物の釜飯、保温効果が抜群で鉄分補給もできる南部鉄器でオーダーしてから一台ずつ炊き上げ
ます。 本日はいただきませんでしたが、白米も同じようにオーダーしてから炊き上げる生卵かけごはんも
あります。
ご主人は字もお上手で、毎日書き換えられるメニューや素敵なショップカードもご主人の手によるもので
その美味しそうなメニューにつられて、ついついオーダーしてしまいました。
天六の隠れた名店で、一度美酒を味わってみてください。

















【地図】 釜匠さんは料理やお酒の美味しさに加え、ご主人や奥さんとの楽しい会話、そしてお客さんも
楽しい方が多く、すごく居心地がいいお店です。居酒屋さんですが、アルコールがだめな方でも美味し
い晩ご飯がいただけますので大丈夫ですよ。

関連記事