土居陶器

TARO

2006年06月27日 09:10

たまいち 土居陶器
天神橋筋商店街を夫婦橋から南へ100mほど行くと、最初の交差点の角にこの界隈では一際大きい
和・洋食器の総合ショップ「たまいち 土居陶器」さんがあります。
創業70年の老舗で日常品から業務用まで食器、陶器、調理器具、インテリア小物までたくさんの商
品が並んでいて眺めているだけでも楽しいお店です。同じビルの中に布と陶器の専門店「布釉」、駄
菓子と和雑貨「だちんや」も入っていてゆっくり眺めていると時間の経つのも忘れてしまいます。
店名についている「たまいち」は昔からの屋号、現在のご主人「土居年樹」さんは三代目です。土居さ
は天神橋筋商店連合会の会長もされており、この界隈では知らない人がいないほど有名人です。
天神橋筋商店街を盛り上げようと、これまで様々なことにチャレンジしてこられ、先日「観光カリスマ」
にも選ばれました。これまでやってこられたことを綴られた街商人(まちあきんど)のつぶやき「天神さ
んの商店街
」も出版されています。





【地図】 土居さんは今年9月に天満宮北側にオープンする上方落語の常設小屋「天満天神繁昌亭
の設立にも上方落語協会会長の桂三枝さんらと協力して尽力されています。

関連記事