2013年01月20日
金盃
【天神橋筋界隈のお気に入りの店】大衆酒場 金盃
都島交差点から500mほど北に行った路地裏に昨年5月にオープンした大衆酒場 金盃さんがあります。
外観は何のへんてつもない大衆酒場の雰囲気ですが、出てくる料理は盛り付けも素晴らしくどの料理も
本当に美味しく大衆酒場とのギャップに初めて行ったときはビックリしました。
昨年ふらっとお店に入ったとき、感じのよい奥さんがどこかでお会いしたことがあるな・・・と思っていたら何
と天満で「プティポー」という名前のフレンチバールをやっていた方で5年振りにお会いしました。プティポー
を後輩にゆずられて、都島で前からやりたかった居酒屋さんを始められました。フレンチシェフが腕をふるう
大衆酒場、どうりでどのメニューも垢抜けているのが納得できます。
和食だけではなく、名物の麻婆豆腐やビゴール豚の炭火焼、グラタンなどいろんなメニューを楽しめるのも
嬉しいです。
一度行ったら病み付きになる、裏通りの居心地のいい酒処です。あれこれ言うより、これまでいただいた料
理の写真をご覧ください。盛り付けが素敵でしょ。

































【地図】
金盃さんの楽しみは大将や奥さんとの会話もありますが、お客さん同士の話しも楽しいです。初めて会っ
たお客さんでもすぐに話しが盛り上がります。これも、皆さん金盃の大ファンの方ばかりだからだと思いま
す。
都島交差点から500mほど北に行った路地裏に昨年5月にオープンした大衆酒場 金盃さんがあります。
外観は何のへんてつもない大衆酒場の雰囲気ですが、出てくる料理は盛り付けも素晴らしくどの料理も
本当に美味しく大衆酒場とのギャップに初めて行ったときはビックリしました。
昨年ふらっとお店に入ったとき、感じのよい奥さんがどこかでお会いしたことがあるな・・・と思っていたら何
と天満で「プティポー」という名前のフレンチバールをやっていた方で5年振りにお会いしました。プティポー
を後輩にゆずられて、都島で前からやりたかった居酒屋さんを始められました。フレンチシェフが腕をふるう
大衆酒場、どうりでどのメニューも垢抜けているのが納得できます。
和食だけではなく、名物の麻婆豆腐やビゴール豚の炭火焼、グラタンなどいろんなメニューを楽しめるのも
嬉しいです。
一度行ったら病み付きになる、裏通りの居心地のいい酒処です。あれこれ言うより、これまでいただいた料
理の写真をご覧ください。盛り付けが素敵でしょ。

































【地図】
金盃さんの楽しみは大将や奥さんとの会話もありますが、お客さん同士の話しも楽しいです。初めて会っ
たお客さんでもすぐに話しが盛り上がります。これも、皆さん金盃の大ファンの方ばかりだからだと思いま
す。
タグ :都島
****************************************************************
****************************************************************
Posted by TARO at 11:32│Comments(0)
│■居酒屋(和食系)