日本一南北に長いと言われる天神橋筋商店街。 1丁目から7丁目まで、そしてその周辺をデジカメ片手に毎日徘徊している好奇心旺盛な大阪のオッサンのフォトダイアリーです。皆さん是非、天神橋筋商店街へ遊びにお越しください。ホンマにおもろいとこでっせ。

2006年02月24日

花丸軒

【天神橋筋界隈のお気に入りの店】 花丸軒(しあわせラーメン)
てんはち(天神橋筋8丁目)交差点から城北公園通りを東へ、長柄を抜けて毛馬橋を渡った
ところにあるラーメン屋さんです。
関西風のトンコツ系ラーメンで看板メニューは「しあわせラーメン」、長時間煮込んだとろける
チャーシューと大吉と書かれた海苔が特長です。
お店の作りも昔の田舎の山小屋にいるような感じで、自然としあわせになるラーメン屋さんです。
花丸軒花丸軒
看板メニューの「しあわせラーメン」と「花丸ギョーザ」
花丸軒花丸軒
「熟成味噌ラーメン」と「野菜たっぷりチャンポンメン」
花丸軒花丸軒
【地図】 若いスタッフもみんな元気で大変気持ちのよいお店です。



タグ :都島


****************************************************************

Google
 
****************************************************************
同じカテゴリー(■ラーメン・うどん・蕎麦)の記事
美々卯 天満橋店
美々卯 天満橋店(2010-01-16 15:54)

昇龍軒
昇龍軒(2009-12-29 07:26)

かすうどん 玉屋
かすうどん 玉屋(2009-11-06 12:30)

天満橋 土山人
天満橋 土山人(2007-08-24 07:58)

そば処 大喜
そば処 大喜(2007-07-14 08:29)

瓢亭 夕霧そば
瓢亭 夕霧そば(2007-02-04 08:59)


この記事へのコメント
おいしそ~
ジュルジュルってよだれが・・・
福岡は旦那が長期出張で行っていた時に
行ったことがあるけど
それ以来いってないな~
美味しいものたくさんあるんですよね~^^
また行きたいな~福岡
Posted by かすみ at 2006年02月24日 10:25
=かすみさん=
美味しそうでしょ。お箸で切れるトロトロのチャーシューがたまりませんよ。
正直言うと、私は関西のトンコツラーメンはあまり口に合いませんが(関東
のしょうゆ味が好み)、花丸軒は大好きです。
ところで、かすみさんこのブログは大阪の天神橋筋界隈をご紹介している
のですが、福岡と間違っていません? 私も福岡は行ってみたいですが。
Posted by TARO at 2006年02月25日 08:55
失礼しました^^;
天神=福岡って思い込んでおりました。^^;
大阪ですか~
大阪もいいですね~
東京に住んでいたころ
友達とふら~り行った事があります。
大阪もおいしいですよね~
Posted by かすみ at 2006年02月25日 09:53
へー!
こんなとこできたんすね。
天神橋筋のラーメン屋っていったら
魚系スープの、なんていったっけなー。
あの行列してるたこ焼き屋の近くのラーメン屋かなー。
Posted by タム at 2006年03月04日 00:27
=タムさん=
魚系スープのラーメン屋さんは天五中崎通商店街の入口にある「洛ニ神」
のことですね。以前はいつも長蛇の列でしたが、最近は並んでいないことも
多いです。食べ物屋さんって難しい商売ですね。
Posted by TARO at 2006年03月04日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。