日本一南北に長いと言われる天神橋筋商店街。 1丁目から7丁目まで、そしてその周辺をデジカメ片手に毎日徘徊している好奇心旺盛な大阪のオッサンのフォトダイアリーです。皆さん是非、天神橋筋商店街へ遊びにお越しください。ホンマにおもろいとこでっせ。

2006年04月24日

REALIZE

Dining Stage REALIZE (リアライズ)
天神橋筋界隈にもダイソーをはじめ100円ショップはたくさんあります。その中でもお洒落でユニー
クな100円ショップが天三(天神橋筋3丁目)にあります。(商店街の土居陶器店の路地を東へ50m)
お店の名前はREALIZE(リアライズ)、外から見ると高級なインテリアショップと言う感じです。
Dining Stageと看板にあるように、食器、調理器具、テーブルウェアなどインテリア関係の商品が
きれいに並んでいます。オカノと言う会社が経営していて会社のポリシーに「100円ショップらしくな
い100円ショップの実現を目指す」とありますが、まさにそのポリシーが店中に溢れています。
REALIZEREALIZE
REALIZEREALIZE
REALIZEREALIZE
REALIZEREALIZE
【地図】 最近は100円ショップも当たり前になり激安商品にも驚かなくなりましたが、REALIZEの
お洒落な店舗・商品コンセプトは新しい感動と発見を与えてくれます。


タグ :天三


****************************************************************

Google
 
****************************************************************
同じカテゴリー(■雑貨・Shop)の記事
Accha7周年 感謝祭
Accha7周年 感謝祭(2012-11-26 16:50)


Posted by TARO at 10:16│Comments(8)■雑貨・Shop
この記事へのコメント
まぁ~100円ショップといえば、ダイソーしか
知らないんですが・・・こんな素敵なお店の
100円ショップさんもあるんですね。
すごい、!写真からしても、すごい、いい雰囲気の
素敵な様子がうかがえます。いいですねぇ~*^-^*
Posted by suzuran at 2006年04月24日 14:58
リアライズ、素敵なお店ですね。
ぜひ、行ってみたいです。
ここでいろいろ揃えて、ひとりぐらしを始めたくなります。
ここは数年後の娘にかけることに、しましょうか。(*^_^*)
Posted by マドレーヌ at 2006年04月24日 15:31
こちらのお店にはいつもお世話になってますw
ホントに100円ショップとは思えないセンスの良さがあってお気に入りです♪
Posted by naozo at 2006年04月24日 22:33
最近休みになると、天神橋に出かけているrionです。

このお店は知りませんでした〜っていうか、天神橋筋からそれた事無かったんですが、ここは行ってみたいです。天三ですね。
要チェックです。
Posted by rion at 2006年04月25日 00:52
ここは沖縄に越す 少し前に見つけて
何度か行ったことあります。
見るだけでも楽しいけど
ワクワクして 買いすぎてしまったなぁ☆
Posted by amyan at 2006年04月25日 01:22
=suzuranさん=
見ているだけでウキウキしてくる楽しいお店です。どうしてこれが100円
なの?とサプライズの連続ですよ。

=マドレーヌさん=
天神橋ツアー実現の際は、ここもチェックポイントに加えておいてください。

=naozoさん=
こんなお店ができるから、従来のお店が苦しくなってしまうのですが、これ
は仕方のないことですね。商店街の古くからのお店も、このセンスをもう
少し見習って欲しいなと思います。

=rionさん=
このお店はOPENして3周年を先日迎えましたが、つい最近まで敷居が
高そうで(100円ショップとは気付かず)入ったことがありませんでした。
rionさんもきっと嵌ると思いますよ。

=amyanさん=
見るものすべてが欲しくなり、自制するのが難しいお店ですよね。
やっぱりお店の鉄則は、ウキウキ・ワクワク・ドキドキするような店づくり
ですね。言うが易し行なうは難しですが。
Posted by TARO at 2006年04月25日 06:41
この100円ショップはいいですね。
100円ショップはプラスティッキーで、
どこも同じ感じですが、
ここはいい感じです。
行ってみたいな~
Posted by メイプルカフェ at 2006年04月25日 20:57
=メイプルカフェさん=
正直言うと、私もあまり100円ショップは好きではありませんが、このお店は
別です。爽やかで気持ちが良い店舗です。
Posted by TARO at 2006年04月26日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。