2007年09月10日
おしゃれBIGフェア in Accha
フェアトレードSHOP アチャさん、「おしゃれBIGフェア」に出店!
この間の土曜・日曜、天三にあるフェアトレードショップAccha(アチャ)さんが、西九条の此花会館 梅
香殿と言うホールで開催されたイベント(おしゃBIGフェア)に出店されたので覗いてきました。
おしゃれBIGフェアは新日本婦人の会、大阪府本部の主催で衣料雑貨や工芸品、化粧品などいろんな
ブースが出店した手作りの楽しいイベントでした。
たくさんあるお店の中でもアチャさんのブースは大人気で、たくさんのお客さんが訪れていました。フェア
トレードのことを少しでも広めたいと、ボランティアスタッフの皆さんも協力して出店されましたが、その成
果は充分あったと思います。大変お疲れさまでした!










【オマケ】ガラス落款体験教室の模様








【地図】 会場でガラス落款の体験教室をやっていたので、生まれて初めて落款作りを体験しました。
東大阪でリサイクルガラスを利用して吹きガラスを制作されている菅さんに懇切丁寧に作り方を教えて
いただきお気に入りの落款が出来上がりました。菅さんは「河内風鈴」と言う名前で素敵な風鈴を作ら
れている方です。どうもありがとうございました。
この間の土曜・日曜、天三にあるフェアトレードショップAccha(アチャ)さんが、西九条の此花会館 梅
香殿と言うホールで開催されたイベント(おしゃBIGフェア)に出店されたので覗いてきました。
おしゃれBIGフェアは新日本婦人の会、大阪府本部の主催で衣料雑貨や工芸品、化粧品などいろんな
ブースが出店した手作りの楽しいイベントでした。
たくさんあるお店の中でもアチャさんのブースは大人気で、たくさんのお客さんが訪れていました。フェア
トレードのことを少しでも広めたいと、ボランティアスタッフの皆さんも協力して出店されましたが、その成
果は充分あったと思います。大変お疲れさまでした!
【オマケ】ガラス落款体験教室の模様
【地図】 会場でガラス落款の体験教室をやっていたので、生まれて初めて落款作りを体験しました。
東大阪でリサイクルガラスを利用して吹きガラスを制作されている菅さんに懇切丁寧に作り方を教えて
いただきお気に入りの落款が出来上がりました。菅さんは「河内風鈴」と言う名前で素敵な風鈴を作ら
れている方です。どうもありがとうございました。
タグ :天三
****************************************************************
****************************************************************
Posted by TARO at 11:51│Comments(2)
│■雑貨・Shop
この記事へのコメント
太郎 さん、わざわざのぞいていただき、ありがとうございました。写真もさすがです。ガラスの印鑑本当に素敵ですね。わたしは心にゆとりがなくて、作れず残念でした。みなさんのご協力で多くのお客様を迎え、そして宣伝ができて嬉しいです。2年目の公約「外に打って出る」が、少し出来たかなぁーの思いです。
Posted by アチャ at 2007年09月10日 15:55
=アチャさん=
天三のお店を開けながらの出店、本当にお疲れさまでした!
ホントは今日(月曜)お休みされたかったのでは・・・と思いますが、お客さま
のことを考えると休めませんね。
12月の2周年行事を気持ちよく迎えられるよう、日々頑張ってください。
天三のお店を開けながらの出店、本当にお疲れさまでした!
ホントは今日(月曜)お休みされたかったのでは・・・と思いますが、お客さま
のことを考えると休めませんね。
12月の2周年行事を気持ちよく迎えられるよう、日々頑張ってください。
Posted by TARO
at 2007年09月10日 18:52

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |