日本一南北に長いと言われる天神橋筋商店街。 1丁目から7丁目まで、そしてその周辺をデジカメ片手に毎日徘徊している好奇心旺盛な大阪のオッサンのフォトダイアリーです。皆さん是非、天神橋筋商店街へ遊びにお越しください。ホンマにおもろいとこでっせ。

2009年05月19日

「世界フェアトレード・デー in Accha」終了

フェアトレードショップ・アチャ イベント終了!
毎年5月は世界中のフェアトレード団体がフェアトレードをアピールする月間です。(5月第二土曜日が
世界フェアトレード・デー)天三にあるフェアトレードショップ Accha(アチャ)さんでも、この間の日曜日
(5/17)商店街にあるイベントスペース「天三おかげ館」でイベントを行いました。
お店のオーナー(阿字地さん)とサポーターが何ヶ月も前から集まり、準備をしてきました。これまでの
イベントは午後から行っていましたが、今回は朝10:30スタート、夕方5時までの長丁場でした。
プログラムは映画(不都合な真実、おいしいコーヒーの真実)、ワークショップ(手作りアクセサリー)、
ネパールの笛ライブ演奏、コーヒー生産国訪問記と盛りだくさんでしたが、あっと言う間に終わってし
まいました。また会場前ではフェアトレード商品の即売やねんど化粧品の体験など、商店街を道行く
人にフェアトレードをアピールしました。
今回はコーヒーに関係ある映画を見たり話をじっくりと聞いて大変勉強になりました。ふだん何気なく
飲んでいるコーヒーですが、生産者の苦労や流通など今まで知らなかったことがよく分かりました。
一杯のコーヒー代金の中で末端の生産者に渡るお金はおよそ100分の1程度で、コーヒーの木を植
えて実際に収穫が出来るようになるまで5年かかるそうです。コーヒー市場の暴落で、コーヒー生産を
あきらめ麻薬の栽培に切り替えている地域もあるようです。これからは少しでも多くコーヒー生産者の
手にお金が落ちることを祈りながら、美味しいコーヒーを味わいたいと思います。
生憎の雨模様の中ご来場いただいたお客様、協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
アチャ・サポーターの皆さん、店主の阿字地さん、大変お疲れ様でした。
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
「世界フェアトレード・デー in Accha」終了「世界フェアトレード・デー in Accha」終了
【地図】 これまでのイベントは女性の方が多かったですが、今回はカップルや男性客も増えてきて
フェアトレードの拡がりを感じました。最近メディアでもよく取り上げられるフェアトレードですが、地
域・生活に密着したフェアトレードに成長するように願っています。
是非一度、お店(フェアトレードショップ アチャ)を覗いてみてください。楽しいですよ。


タグ :天三


****************************************************************

Google
 
****************************************************************
同じカテゴリー(■雑貨・Shop)の記事
Accha7周年 感謝祭
Accha7周年 感謝祭(2012-11-26 16:50)


Posted by TARO at 14:40│Comments(2)■雑貨・Shop
この記事へのコメント
TARO さん

 まいどまいどお世話になってます。当日の模様(写真も含)は、TAROさんのブログですね。「見てね」と追加させていただきました。
 もう一週間遅ければ、中止・・・・の危険性もありましたね。イベントに向けて、当日、そして終了後の大切な報告まで、本当に本当にありがとうございました。
Posted by accha at 2009年05月20日 11:35
Acchaさん
お店を営業しながらの準備、当日の運営、打ち上げの準備・・・と大変お疲れ
さまでした。新型インフルエンザの影響も何とかセーフで良かったですね。
地道な活動をコツコツと続けて、アチャファン、フェアトレードファンを増やして
いきましょう。
12月の4周年イベント、楽しみにしています。
Posted by TAROTARO at 2009年05月20日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。