2009年08月28日
dining TSUKUMO
【天神橋筋界隈のお気に入りの店】 dining TSUKUMO
南森町交差点から天神橋筋を北へ100mほど行った通り沿いにあるお店「dining TSUKUMO」
(つくも)さんをご紹介します。洋風の創作料理のお店でオープンされて1年半になります。
バーカウンターとテーブル席がありますが、シックでモダンな店内、そして座り心地の良い椅子で
とても落ち着くお店です。交通量激しい天神橋筋に面していますが、中に入ると静かでどこにいる
か忘れてしまいます。
旬の素材を活かした新しい感覚の料理はどれも美味しく、ついついお酒が進んでしまいます。
店名の「TSUKUMO」は漢字で書くと「九十九」、100点に向かって頑張ろう・・・と言う願いを込め
て付けられたそうです。
外観はちょっと高級で敷居が高そうな感じがしますが、スタッフの方も明るく気さくでカジュアルに
楽しめるお店ですよ。
















【地図】 TSUKUMOさんがある場所は南森町からすぐの便利なところですが、ふだんは商店街の中を
歩くので最近まで知りませんでした。案外、このあたりは穴場かも知れません。
南森町交差点から天神橋筋を北へ100mほど行った通り沿いにあるお店「dining TSUKUMO」
(つくも)さんをご紹介します。洋風の創作料理のお店でオープンされて1年半になります。
バーカウンターとテーブル席がありますが、シックでモダンな店内、そして座り心地の良い椅子で
とても落ち着くお店です。交通量激しい天神橋筋に面していますが、中に入ると静かでどこにいる
か忘れてしまいます。
旬の素材を活かした新しい感覚の料理はどれも美味しく、ついついお酒が進んでしまいます。
店名の「TSUKUMO」は漢字で書くと「九十九」、100点に向かって頑張ろう・・・と言う願いを込め
て付けられたそうです。
外観はちょっと高級で敷居が高そうな感じがしますが、スタッフの方も明るく気さくでカジュアルに
楽しめるお店ですよ。
【地図】 TSUKUMOさんがある場所は南森町からすぐの便利なところですが、ふだんは商店街の中を
歩くので最近まで知りませんでした。案外、このあたりは穴場かも知れません。
タグ :南森町
****************************************************************
****************************************************************
Posted by TARO at 10:37│Comments(2)
│■洋食系
この記事へのコメント
あれあれまぁまぁ。
ニアミスがだんだん激しくなってまいりましたねぇ。
俄かにドキドキしているゆりりんこです。
取材中に「アーレー!TAROさんですか!」「ゆりりんこですか!」的なハプニングが起こらへんかなぁって、密かに期待しております。
一番右の女性の方は初めてお目にかかりました。
今晩お邪魔しようかな。。。
お腹が空きました。
ニアミスがだんだん激しくなってまいりましたねぇ。
俄かにドキドキしているゆりりんこです。
取材中に「アーレー!TAROさんですか!」「ゆりりんこですか!」的なハプニングが起こらへんかなぁって、密かに期待しております。
一番右の女性の方は初めてお目にかかりました。
今晩お邪魔しようかな。。。
お腹が空きました。
Posted by ゆりりんこ。 at 2009年08月28日 17:55
=ゆりりんこさん=
ほんと、ニアミスが激しくなってきましたね。
ゆりりんこさんと私は飲食店の好み(味覚)が似ていますね。
新しいお店の記事を書こうと、他の人のブログをチェックしていると
ゆりりんこさんの記事によく出会います。
(私はワインのことは赤と白の区別がつくぐらいで、さっぱり知識があり
ませんが・・・)
ほんと、ニアミスが激しくなってきましたね。
ゆりりんこさんと私は飲食店の好み(味覚)が似ていますね。
新しいお店の記事を書こうと、他の人のブログをチェックしていると
ゆりりんこさんの記事によく出会います。
(私はワインのことは赤と白の区別がつくぐらいで、さっぱり知識があり
ませんが・・・)
Posted by TARO
at 2009年08月31日 10:36
